

|

|
 |


開 会
|

司会:清水さん、実行委員長:青山さん、南部地域会長:小山さん
|

地域会長ご挨拶
|

|

ご挨拶を熱心に聞くみなさん
|

|

|

|



出展企業自社紹介
㈱かなわ工業
建築・家具・木工造作 一級建築士事務所





多くのパネル

㈱京都保険センター
保険代理業(東京海上日動・AUI・メットライフアリコ・東京海上日動あんしん生命、
アクサ生命・三井住友海上きらめき生命・アフラック)

|

|

|
 |

津田自動車工業㈱
自動車の板金・塗装・車検・定期点検・新車中古車販売・保険代理業務など総合自動車整備事業
|

|

|

|



ゆるきゃらが外に来て下さいました。
撮影者:青山 法義 様

ネギーマン 一休さん

チャチャ王国のうじちゃま


|
 |

 |
 |
 |
|

エスワイズ㈱
不動産業。開発分譲・新築住宅販売・不動産仲介・賃貸管理・事業用地の販売及び賃貸・不動産コンサルティング
|
 |
|
 |

中沼アートスクリーン㈱ 印刷事業部
スクリーン印刷、スクリーン製版、メタルマスク、フォトマスク、スクリーン印刷用諸資材・機械
|





|

石原ピアノ教室
ピアノを中心とした音楽の指導、0才~全年齢を対象とした音楽による脳開発(視聴覚統合学習)
|


|

|

|

|

だいや㈱
料理、仕出し、宴会
|

|

|

|

|

市原会計エスエムエス㈱
財務・経理・人事のアウトソージング事業、経営・土地活用・生命保険のコンサル事業

 |
|

 |
|
|

|

|

|

㈱エージェンシーアシスト
産業用の機械・装置の販売、産業用機械・装置に付随する各種部品の販売
|


(有)ハート
無農薬、無肥料の農産物宅配

|

|

|


|

|

|


A-Village
パソコン教室、ホームページ作製、チラシ作製、DVD作製、パソコントラブル対応、その他
|

|

|
 |

|

|

|

|

小林土地家屋調査士事務所
土地家屋調査士。土地の境界測定、測量、分筆等の登記。建物の取り壊し・新築・増築・用途変更等の登記
|

|

|

境界のコンクリート杭
|

プレート |
|

測量三脚と機械

 |
ジャパンリード㈱
電子部品製造(リード線、ピン端子、特殊金属リペット)、教育事業

 |
|

|


NIPPON DINING DIVE
創作和食料理
|

|



|

|


らくゆう会
会員のグループ活動
|


|

|

|

|


ELーLISTON
共働space ふくろう工房
名刺や葉書、卓上カレンダー等のリサイクル紙製品のデザインと製造


|



小さなどんぐりで作られたブローチ
|

|

|

|

|


京都文教大学 島本ゼミ




島本先生 CSRについて熱弁です。
|

|

|

学生さんたちもご挨拶。目的意識をもってしっかりと学んでおられます。

|

|

京都から北村様が来て下さいました

|

|

島本先生と吉田健治さん
|

|
㈱ジーアンドエー
独自開発茶エキスによる化粧品、医薬部外品の健康食品の委託製造及び販売

|

|
 |

塗った後はお肌がつるつるになりますよ
|
|
 |

|
 |
女性だけでなく男性のお客様も興味を示されて。 |

大倭印刷㈱
ホームページ作成、名刺、パンフレットなど一般商業印刷物から販促商品・のぼり・看板まで
|

青山様、実行委員長としてご苦労様でした。お世話になりました
|

|

|

|

|


おの鍼灸院
美容鍼、鍼灸治療、整体

|

|

|

|

|

|

|

|

|

|

CG&CRAFTまあ工房
グラフィックデザイン制作

|

|

|

多くのチラシ、自然クラフトカード、クラフト製品サンプル、草木染めストールなど
狭い机の上と後ろの壁面にいっぱい展示。カラフルできれいです。
|

北川さんと一緒に!
|

|

リースのサンプル

㈱シオン
切り花鉢花アレンジフラワーなど販売
|


|

|

|

 |

|

|

フラワーアレンジメント
|

|

|

前川さんとご歓談

青谷梅工房
青谷の農作物を利用した加工及び販売



|

|

|
 |

㈱ヤマサン
こだわりの日本伝統食品(味噌・醤油・調味料・お茶・スイーツ)の通信販売)


いつもお元気な大秦さん

|

|

|

|

|
 |
|


楽しい交流
|

水口さんと小山世次さん 楽しそうですね
|

お花屋さんはお客さんいっぱいです
|

|

吉田實子さん & 小山世次さん 素敵な笑顔
|

畑の開墾のお話し
|

|

|

|

|

|

|

|

藤本さん、ようこそ!
|

|

|

|

|

|

前川さん ようこそ!
|

吉田健治さん 長時間ありがとうございました
|

寺重支部長 & 小野さん

森本さん、写真撮影をありがとうございました
|

|

|

寒い場所で受付ご苦労様です

|

|

草木さん さらにスマートになって昔のイメージがありませんね
|

森本さん 来ていただきありがとうございました。
|
 |
|

北川さん ズームで撮りました
|

|

うれしそうですね。水口さんの笑顔素敵です。
|

杉江さん、北川さん、越村さん みんな笑顔が素晴らしい
|

社長とトーク

|

|

|

|

|

|

|

|

以下3枚の写真は 青山 法義 様 撮影



終始笑顔で学生さんに対応
時間が足りなかったぐらい多くの質問を出されたとのことでした。
中小企業と学生さんの架け橋になりました。

閉会のご挨拶
|
|

実行委員長 ご挨拶
|

実行委員会に加わって下さった文教大学の学生さん

|

平成25年度のワンテーブル企業交流会は終了しました。
聞くときはしっかりと聞いて、交流するときは大いに交流することができました。
終始和やかな中で開催でき、お客様にも喜んでいただけたと思います。
後半は少し淋しかったのですが、お昼前後に学生さんが次々と来てくださいました。
「社長とトーク」の部屋では終始和やかに、そして真剣に質疑応答をされて
いたことが印象的でした。
同友会南部地域会の仲間も次々と来てくださいました。
今回も南部は一つを実感したワンテーブル企業交流会
実行委員のみなさん、運営委員のみなさん、ありがとうございました。
参加されたみなさん、お疲れ様でした。
村上 晶子
|
|