2011年11月3日、六地蔵秋祭りが開催されました。
私が住む黄檗大和田地区も秋祭りの日でした。
ふと時計を見ると午後1時15分になっていて、
大急ぎで黄檗から六地蔵に向かいました。
沖縄音楽を演奏されている「京都美ら音ぬ会」の準備中でした。
満月堂さんの演奏は午後2時からでした。
孫が着いてすぐに金魚すくいをしたので、その金魚をもったまま、
何とか写真を撮ることができました。
お茶っ人メンバーさんが多数来ておられ、とても盛り上がっていました。
撮影 & ホームページ制作は村上 晶子
写真をアップして都合の悪い方は村上 晶子までメール
をお願いします。
多くのお客さまで賑わっています
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
フリーマーケット
Smzさん、いつもご苦労様です
ガンバレ種田さん、岬のカブさん、お疲れ様です
沖縄音楽を演奏されている「京都美ら音ぬ会」の演奏
kotetu58さん 至近距離で撮影中
演奏途中で腹話術も!
沖縄の衣装を着て
ステージと一緒になって手話で歌いました
はるみさん頑張っています。
お神輿
お神輿の前で孫の知己理。ソフトクリームと金魚を持って
司会者から満月堂さん出演のアナウンス
満月堂さんの演奏
「22歳の別れ」 動画です、繰り返しお聴きください
4人揃って出演できることは珍しいtのこと。
ばばびょんさんとサイちゃん
ロクモール会長 machinai7さん挨拶
ろくさん ステージで福引の準備
イトーヨーカドーのホリーズカフェでアイスココアとワッフル、
毎度のこことですが一人分を注文して二人で食べました。
金魚をもちながら食べにくいこと。
演奏された
「京都美ら音ぬ会」、「満月堂」
さん、素晴らしい演奏でした
演奏されたみなさん、お疲れ様でした。
応援されたお茶っ人のみなさん、とても楽しかったですね。
短時間でしたが、ここでも多くのお茶っ人さんにお目にかかれて交流ができました。
みなさんありがとうございました。
2010年11月3日の六地蔵秋まつりのホームページ
村上 晶子 記
Copyright (C) 2010
A-Village & むらかみパソコン教室
. All Rights Reserved.