 |
2010年6月12日 第35回 ミニステージ in 宇治
写真集
撮影 & 写真集HP作成 村上 晶子
|
2010年6月12土曜日午後1時半から「文教大学サテライトキャンパス」において、「第35回ミニステージin宇治」が開催されました。
急に真夏のように暑くなりました。
暑い中をお客様は順次来て下さって満員になりました。
演奏する人とお客様が一体となって楽しんでくださっている様子が写真から伺えます。
今日も多数の方が演奏されました。
レギュラーでは
・Syues
・オリオンさん&岬のカブさん
・堤さん
・TUKさん
ゲストコーナーでは
・梶原さんグループのハワイアン
皆歌コーナー、
サルビアの花、冬の稲妻、思い出の赤いヤッケ、愛は勝つ、以上4曲
飛び入りコーナー
“どんぐりぃず”、尺八、トラトラさん、角さん、石川」コボさん
写真をアップして都合の悪い方はあきこまでメール で
お知らせください。
本ホームページはしばらくは弊社サーバに置いておきますので、写真を必要な方はダウンロードしてください。 (村上 晶子)
|



今日のポエム
himeさん、いつもありがとうございます。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
1.Syuesの演奏

今回から音の反射を防ぐため、壁にパッチワークのタペストリーがかけられました。


XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
最初から多くのお客様が来て下さっています。
お茶っ人メンバーさん多数です。



CONTAXさん、ご参加ありがとうございます。

とんがり庵さん、横井さん、今日はハワイアンの演奏ですね。
はるみさん、いつも似顔絵をありがとうございます。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
2.オリオンさん & カブさん


オリオンさん、大きなオカリナで演奏


千の風になって、ロンドンデリーの歌、なだそうそう、少年時代、贈る言葉
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
3.ゲストさんの演奏
・梶原さんのハワイアングループ





カイマナヒラ、ハワイアンパラダイス、アロアオエなどを演奏
素晴らしい美声で、とても楽しい演奏でした。


メロディーを口ずさむお客様

休憩です。

himeさんがみなさんにアイスを配ってくださいました。
himeさん、お似合いです。

しゅうちゃんとhimeさん

アイスを召し上がるお客様

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
4.皆うた
ミニステオールビューティーズとオールスターズ
CONTAXさん、私が歌っている間、写真を撮っていただき、
ありがとうございました。






サルビアの花、冬の稲妻、思い出の赤いヤッケ、愛は勝つ、以上4曲を
会場のみなさんと一緒に歌いました。
今回はTUKのこーちゃん選曲で難しい曲でした。

5.飛び入りコーナー
5-1
“どんぐりぃず”
「ぬぎ村バンド」のメンバーの中から、
バンマスあんこさん&まあさんで結成された、
“どんぐりぃず”です。
(くぬぎの木に実ったどんぐりの複数形)


まあさん

あんこさん

2曲目はAzちゃんがボーカルに加わって・・・
しまんちゅうの歌、風になる、の2曲を演奏

しゅうちゃん、おつかれさま


“どんぐりぃず”の演奏を聴き入るお客様

会場入り口にカメラを向けるとこーちゃんとhimeさんが。
5-2
尺八演奏

直接床に座られて演奏、北国の春、ほか。




北国の春、岸壁の母を皆さんで合唱しました。




5-3 TORATORAさん

マイクの位置の調整、いつもごくろうさまです。

ビートルーズの曲を時間を気にしながら・・・


ドリームマップ
5-4 サビエルさん


漫談がとても楽しいです。


トゥルーサさん、音響担当をご苦労様です。
サビエルさんの漫談、楽しいですね。
5-5 石川コボさん
演奏中の写真が撮れなかったので
別に撮影した写真をアップします。
小野さんと一緒に演奏されました。

曲名は「歩こうよ」



6 堤さん

12弦の音色は素晴らしい

懐かしい「第3の男」を聞かせていただきました。



演奏の終わったみなさん

みやちんさんとsmzさん。

7.TUKさん








今日も楽しい演奏をありがとうございました。


第35回ミニステin宇治が無事終了しました。
拍手 パチパチ!!!!
今回も超満員のお客様 お茶っ人さんもいっぱい。
今回も笑顔あふれる楽しい演奏会でした。
いつも企画・演奏していただくしゅうちゃんたち、
お世話をいただくスタッフさんたち、
今日もありがとうございました。
多くのお茶っ人メンバーさんとお目にかかることができました。
参加された皆さま、お疲れ様でした。
次回も楽しい演奏会となりますように。
しゅうちゃん、大変お疲れのようですね。どうぞ無理のないように。
村上 晶子 記
 

メール
|
|
|
 |