ミニステージ in 宇治  


                                
    
2012年3月3日 第55回 ミニステージ in 宇治 


 写 真 集


写真撮影 &  写真集HP作成   村上 晶子
   

   写真をアップして都合の悪い方はあきこまで

   メールでお知らせください


   みなさんで歌った「大切なふるさと」の合唱をサウンドレコダーに録音しました。

それをBGMとして挿入しました


 
 2012年3月3日土曜日 午後1時から「文教大学サテライトキャンパス」において、

 「第
55回ミニステージin宇治」が開催されました。

  今日も初めて来ていただいたお客様の外に地域SNSお茶っ人のメンバーさんも沢山参加してくださいました。

  多くのお客様が来てくださって会場は満員になり写真を撮るために移動することも難しい状態で

 嬉しい悲鳴でした。

 今回も演奏する人とお客様が一体となって楽しんでくださっている様子が写真から伺えます。

 今回も沢山の方が演奏されました。

 今回は3月3日で雛祭りの日でお菓子もさし入れされて、みなさんで美味しくいただきました。

    
       どうもありがとうございました。
  








30分遅れて行ったため、プログラム1番のSyuesの演奏と

2番の岬のカブさんの演奏の写真はありません。



3.「大切なふるさと」~東日本大震災の被災者の皆様へ~

を全員で合唱しました








会場のみなさんと一緒に合唱

岬のカブさんの後ろで歌いながら写真を撮りました



団長さん お元気になられてよかったっですね。

お顔が小さくなりましたね。

3月10日の夜に開催する「お茶っ人オフ会」でこの歌を歌います。

6月に姫路で開催される「第10回地域SNSフォーラムin姫路」に

お茶っ人仲間が参加し皆さんで歌います。






4.Somthing


ひろしさん 大活躍





4.ゲストコーナー

伊藤さん



「幸せになる100通りの方法」のお話に触れられて

1曲目は笑顔、2曲目は感謝、3曲目は愛の歌を歌われました。

心が洗われる演奏でした



下の画像は動きます、ゆっくりご覧ください。





お客様が増えてきました





休憩時間です




お菓子はいつもちこりが配るのですが今回はインフルエンザに罹り、

来られませんでした




お茶とお菓子をいただきながら配布された宇治作業所のチラシを見ています




6.思い出の歌

1.大仏さんリクエストのさだまさしの「つぐない」を伊藤さんが歌われました

罪を償い、そして許す・・・・




2曲目はあきこがリクエストした「トイレの神様」を

トゥルーサさんの伴奏でみやちんさんに歌っていただきました。

動画編で詳細をアップします。


トゥルーサさん & みやちんさん

とても長い歌で難しい歌をありがとうございました。





ますますお客様が増えてきました



7.飛び入りコーナー

7-1  ばばぴょんさん



とても珍しい楽器、ライプで演奏されました






ばばぴょんさん 嬉しそうですね


7-2 オリオンさん



 花嫁人形、うれしい雛祭りなど




7-3 森さんとしゅうちゃん


なごり雪




なごり雪をみなさんで合唱しました


7-4 とのむらさん


スタンドバイミー 他






7-5 切手のない手紙

画像が動きます


 7-6  まっちゃん


あまいろの髪の乙女  パーカッション伴奏だけで歌いました


画像が動きます




7-7.ごめんねジローズ




あなたの世界へ、他





沢山のお客様




7-8 東さんとトゥルーサさん

テネシーワルツ





kotetu58さんとみやちんさん  kotetu58さん嬉しそう



みやちんさん お若いですね






8.堤さん






9.Love & Peace

動画編で詳細をアップします



10.フェニックス


稲葉さんをしゅうちゃんとひろしさんが応援

ラブミーテンダー他




最後は元気よくロックンロール

詳細を動画編でアップします。



忙しい中を遅くからでも立ち寄ってくださったお茶っ人さんたち



11.KOKOWADOCO



星は何でも知っている、コーヒールンバ、他

詳細を動画編にアップします。






動画のページへ  

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

村上 晶子 記

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx




 

                              メール 

Copyright(c)2000-2012  A-Village & むらかみパソコン教室 allrights reserved.