京都国文祭 田んぼアート田植え 写真集


  
今年は国民文化祭が京都で開催されます。

  3年前に源氏物語千年紀の田んぼアートを実施したと同じように、

 今回は神丹穂(かんにほ、 穂が美しい赤)、紫稲、西海観246号(穂がピンク)、ヒノヒカリ(葉が緑)の

 お米を植えて、マスコットキャラクターの“まゆまろ”を田んぼで描いて京都国民文化祭を

 PRすることと、
 「元気 日本!」と描いて、田んぼから被災地に向けて元気を送ります。

 6月12日(日曜日)田んぼアートの田植えでした。 田植えの写真集をお届けします。約300枚の写真集です。

  田んぼアートのホームページ
     
 
  
写真撮影:村上 晶子、西田 之重

ホームページ制作:村上 晶子

写真をアップして都合の悪い方はをお願いします。


6月12日の田植え作業

6月1日の準備作業の様子はこちらです

6月3日の準備作業の様子はこちらです


6月12日   
  懸念されていた雨があがり、途中でパラパラと降りかけたものの、ほとんど曇天の下で田植えを

 行うことができました。

   ・一般参加者

   ・お茶っ人のメンバー多数

   ・宇治文化少年団

   ・サッカーチーム

   ・中小企業家同友会宇治支部のメンバー
   
   ・鮎宗さん関係者

   ・田んぼアート実行委員会のメンバー
 
   ・上記以外の結いの田関係者

   ・多数が参加されました。

  
 足場の悪いドロドロの中で大人も子どももドロンコになりながら、田植え体験ができました。

   大勢並んでの田植えです。

 


田んぼアートの看板




向こうのテントのあるところが田んぼアートです




まわりの田んぼは田植えが終わっています




早くから大勢の参加者です



右端がまったりさんが立てられた「まったりゴールデンスカイツリー」




まったりゴールデンスカイツリーに京都国文祭と宇治田楽とマーチィングフェスタの幟






受付に義捐金募金箱




特製Tシャツ 日本人なら不耕起米



稲の苗を販売しています。



宇治ママさん いつもご苦労様です









トゥルーサさん ご到着



はるみさん いつもありがとうございます



結いの田のハスで染めた糸で編んだ帽子とレース編みのショール




いっぱいの参加者






マスコットキャラクターの“まゆまろ”が来てくださいました






司会のらんらんちゃん 


まゆまろと握手できてうれしいね


団長さんのご挨拶


まゆまろに似せた髪型にへーんしーん


サッカーチームのみなさん  私の大きい方の孫が真ん中に


本当に大勢で団長さんのお話を聞いています


お子さんのお父さん、お母さん一緒に


留学生のみなさんも参加です



私の下の孫もまゆまろにひっついてご機嫌



田んぼアート田植え宣誓 お子さん2人と副実行委員長のよしけんさんと


まゆまろは子どもたちの人気者です


事務局長のまあねっとさんが田植え実施についての説明








西側から順番に田んぼに入っていきます







ハルジオンさん ご苦労様




こちらは東側から田んぼに入ります







ツアラさん 受付ご苦労様です



無精人さん らんらんちゃんをパチリ


らんらんちゃん ごくろうさま






それぞれの担当の場所に入りました










田んぼのA,B,C,D,E,F,G,H,I,J,K、L は田植えを分担する場所の目印

それぞれの場所に入りました

下記の図の目印を田んぼに立てています









大勢がひっつきあって田植えです。誰かが転ぶと一緒に転びそう





留学生のみなさん 田んぼで記念撮影
























よしけんさん 重い苗運び ご苦労様です




レオンさん 嬉しそうですね

孫は裸足になって田んぼから上がってきました



まあねっとさん 図案を見ながら説明でしょうか?






ズブズブと沈む中でお子さんを抱っこしての移動は大変です




だんだんと植わってきました





お茶っ人の茶ちゃっ子さん、smzさん、ハルジオンさん















外国の方が一生懸命植えておられます








我が家の近所のTさん ご苦労様です







まったりゴールデンスカイツリー上で、まったりさん、無精人さん、レオンさん

レオンさーん、私の孫の姿が見えない、そこから探してくださーい

服は何色?

ピンク

しばらくして、あそこに居る

ありがとうございます

下と上で大声でこんな会話をしました。

レオンサン、ありがとうございました。




大仏さん ご苦労様です








足が抜けない 転びそう






だんだんと植わってきました





まあさん ごくろうさま




Azちゃん 紫稲のF担当  お疲れ様
 





宮崎さん ご苦労様



ドロドロがますますひどくなりました









土手からお子さんを見守る保護者の方



立って苗をとってかがんで植えています


みずさん お疲れ様です 裸足になりましたね



テープの内側を丁寧に植えておられます


まったりさん 苗運びご苦労様です


宮崎さん、清水さん、西海観246号をテープに沿ってきれいに植えていますね 蜜植?




高いところから写真撮影




下から望遠で撮りました


kotetu58さん、いつもありがとうございます。こーちゃん、お元気になられてよかったね 


にしださん 田植えしながら写真撮影です


狭い所に大勢です



にしださん 泥水の中でもすいすいと歩きますね




かわいいカエルを見つけました


留学生の方 1本の苗をマジマジと見つめておられます


洛南タイムスの岡本記者さんが鮎宗さんにインタビュー





まだ苗が残っています




田んぼから順番にあがります









ヌルヌルして滑って大変


すごいどろんこです 順番に並んで


東側ぬるぬるの道を通って上がってきます


ドロドロになっても気持ち悪がらずにみなあ楽しそう
頭まで泥はねです



反対方向に行くとすれ違いが大変











イアンさんご夫妻が来てくださいました


田植えひとまず終わりましたね



水路で足を洗います。水路も泥水です



荷物をとってもらいます




まだまだ大勢が上がってきます




文化少年団のみなさん 集合











イアンさんとにしださん


みなさん順次お帰りです


無精人さん写真撮影お疲れ様でした


まあさん みんなで植える田植えは無事終わったね

お疲れ様でした



浮雲さん お疲れ様でした


足を洗っている水路もどろどろです










お疲れ様でした


お茶っ人さんだけになりましたね


みやちんさんとまったりさん ご歓談


根来さん お疲れ様でした








まったりゴールデンスカイツリーに上がってきます



すぐ近所のTさんご夫妻

ここでお目にかかるとはびっくりでした




まゆまろの目と図案の輪郭がわかります

向こうに見える街路樹は大久保バイパス



右方向 まゆまろの右足 手前が大きく向こう側の頭が小さ目で まんまるに見えます



紫稲で京都の文字が



まゆまろ全体と国の文字が




文と祭の文字が見えますが文はまだ未完成?



全体像がわかります



大勢で田んぼアートの図案通りの田植えができました




留学生のみなさんが残っておられます








残っておられるお茶っ人のメンバーで集合写真

田植えで足腰が疲れているのに、みなさんの笑顔が素敵です





大仏さんが宮崎に帰られるというお話を聞いていたら「私も宮崎です」とおしゃって

「宮崎のどちらですか」 「都の城です」

思わぬところで同郷の方とお会いしてお話がはずみました

田んぼはこんな出会いもあるのですね





大仏さんにお見送りいただいて帰りました。

ありがとうございました。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx


素晴らしい田植をありがとうございました。

今回も多くのお茶っ人さんが参加されて多くの方と紡ぐことができました。

すぐ近くの方もご夫婦で来ておられてびっくりしました。

素晴らしい田んぼアートの田植えでした。

今から稲の生育が楽しみです。

田んぼアートで京都国民文化祭のPRができますように

そして、想いが届いて
被災されたみなさんが元気になっていただきますように!

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx



村上 晶子 記


 





                              メール 

Copyright(c)2000-2011  A-Village & むらかみパソコン教室 allrights reserved.