東日本大震災チャリティイベントin結いの田うじ

2012年4月8日 午前10時から午後4時

場所:結いの田うじ


 写 真 集 2

写真撮影   村上 晶子、西田 之重  
   
ホームページ作成 村上 晶子

 写真をアップして都合の悪い方は「あきこ」までメールをお願いします。

 
         

 BGMは「ともだちはいいもんだ


2.チャリティバザー編




次々とお客様



まったりゴールデンブリッジを通って受付へ





ゲ   ル



ヤギじいさんがゲルの説明








ゲルの側壁にはりつけた「復興の狼煙ポスタープロジェクトで購入したポスター」に見入るお客様






結いの田うじ




お米を買う人の行列ができています








NPO法人宇治大好きネット



 mamedaさん  のぼりを準備中です



イアンさん・ヤッチャン、品物を出して配置



沢山の品物を提供いただきました


並べてほぼ準備ができました


早くからお客様


内職ママさん ヘルプママさん、売り子のお役目ご苦労様です















赤ちゃんも参加、  かいさんにバザーの品をいただきました




お六さんが可愛いねと!



大勢のお客さまで賑わっています








交代で昼食  内職ママさん満面の笑顔




NPO法人まちづくりねっと・うじ



テントの準備です





準備ができました














まちづくりねっと・うじさんのブースの前で楽しい交流












京都文教大学



東日本大震災 現地震災ボランティア報告  






らんらんちゃんのブース




らんらんちゃんのブースで立派なおねぎの販売









まあねっとさんのブース






お二人とも大きくなりましたね




まあねっとさんのブースで手作り







大仏さんのご友人のブース





大仏さんとトキオ社長のブース




フジヤマレコートグッズ




大仏さんのお嬢さんがお店番









ゆめハウスさん



ゆめハウスさん コーヒーの準備ができました




お客様との楽しい交流







ペット募金の募金箱を前にマルちゃんを抱っこして。





お天気で気持ちいいね!!









外国人の方もご家族で来てくださっています




マジックの津田さんが腹話術で会場をまわっておられます








みなさん、笑顔が素敵です。楽しそうです。


多くの方にメッセージを書いていただいて、黄色いハンカチが風にたなびいています。



    模擬店のページへ 





 


 


村上 晶子



                              メール 

Copyright(c)2000-2012  A-Village & むらかみパソコン教室 allrights reserved.